川越まつり2023秋まとめ!交通規制・アクセス情報♪

イベント

2023年10月14日(土)・15日(日)に川越まつりが開催されます!!

観光名所として注目を浴びている川越ですが、川越まつりではいつもと違う川越を楽しめます!!

なんて言ったって町全体がお祭りムード!

駅を降りればお囃子の音色♪

どこもかしこも美味しい匂い♪

屋台が立ち並び、山車が町中を練り歩きます!

魅力が詰まった川越まつりについて、見どころ、交通規制やアクセス、トイレ情報もお伝えしていきます♪

川越まつり2023の開催期間は?

川越まつりは秋のお祭りです。毎年10月の第3日曜とその前日に行われています。※小江戸川越花火大会は夏開催です。

<2023年の開催日>

2023年10月14日(土)氷川神社 例大祭

2023年10月15日(日)神幸祭

雨天時は?

雨の強さにもよりますが、基本的には雨天決行です。ただし、イベントの内容が一部が変更されるなど、何らかの制限がかかる可能性はあります。

川越まつりへのアクセス方法は?

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

電車の場合

[大宮から]JR川越線で約20分 川越駅下車
[池袋から]東武東上線急行で約30分 川越駅下車
[新宿から]JR埼京線(新宿駅)快速で約50分 川越駅下車
[新宿から]西武新宿線(西武新宿駅)特急で約45分 本川越駅下車
[横浜から]東急東横線、東京メトロ副都心線で約78分 川越駅下車

JR東日本では川越まつりに合わせて海浜幕張駅ー川越駅間「蔵の街川越号
(川越まつり号)」、日立駅̶川越駅間「川越物語号(川越まつり号)」の臨時列
車を運転
されます。詳細はJR東日本のホームページをご覧ください。

お車の場合

●高速道 : 関越自動車道川越I.C・首都圏中央連絡自動車道川島I.C・埼玉大宮線与野I.C
●一般道 : 国道254号線・国道16号線・県道15号川越日高線

※混雑するのでなるべく公共交通機関のご利用をお勧めします。

川越まつりの混雑状況は?

まずは、こちらの来場者数を見てください。

来場者数

2016年 98万5000人 ユネスコ無形文化遺産に登録

2017年 73万人(雨天)

2018年 96万6000人(1日目:43万6000人、2日目:53万人)

2019年 88万1000人 台風の影響あり

2020年 開催中止

2021年 開催中止

2022年 57万4000人 屋台の出店無し

コロナ前、ユネスコ無形文化遺産に登録された2016年では100万人近くの来場者数となっています。

昨年までは規制がある中での開催でしたが、今回はコロナ禍前とほぼ同じ開催方法に戻る予定だそうです。コロナ禍明けでの開催となる2023年は来場者が増える可能性大ですね!!

川越駅から川越市役所へ向かうメインの道路(会場案内図のピンク部分)はとても混雑します。人混みが激しく、ゆっくり進んでいくような状況になります。小さなお子様をお連れの方は、ベビーカーではなく抱っこひもをお勧めします。

比較的、1日目のほうが来場者が少な目なようですので、混雑を少しでも回避したい方は14日がオススメです。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

川越まつりは見どころ満載!!

川越まつりでは町中がお祭り騒ぎ&屋台・出店の数が圧巻!!なので個人的には雰囲気を楽しみつつ、おつまみやビールを買ってフラフラしているだけで最高なんですが♪

それだけじゃないんです。

2005年、「川越氷川祭の山車行事」として国の重要無形民俗文化財に指定され、2016年には全国33件の「山・鉾・屋台行事」のひとつとしてユネスコ無形文化遺産に登録された、歴史あるお祭りで、それを体感できるイベントも盛りだくさんなんですよ。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

神幸祭(しんこうさい)

氷川の神様が神輿に乗られて町を巡行することで、その御神徳をいただき、幸福と町の繁栄を祈請するという、現在の山車行事の原型となった伝統儀式だそうです。

15日 (日)

●10:15 川越氷川神社出御

●11:45頃 川越氷川神社還御

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

宵山(よいやま) 

山車に提灯が灯り、居囃子を披露。山車やお囃子をじっくり楽しむことができます。幻想的な景色です。

14日 (土)●18:00~19:00頃

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

鳶のはしご乗り

鳶職人の妙技が披露され、技が決まる度に観客からは大きな拍手と歓声が上がります。テレビで見たことあるやつが生で見られます!今年は仲町交差点で披露されます。

14日(土)●18:20~18:40頃

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

市役所前山車巡行

市役所前を山車が巡行します。一か所で山車を見ることができます。
※市役所前の山車揃いは行いません。

15日(日)●13:30~15:30頃

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

曳っかわせ(ひっかわせ)

川越まつり最大の見どころの一つ曳っかわせとは、交差点などで山車同士が出会うと、山車の正面を向け合って囃子と踊りを競い合うことをいいます。交差点などでは複数の山車が集まり、舞台が回転して囃子の競演を行う様子が圧巻です。特に夜の曳っかわせは、曳き手が提灯を掲げ、囃子方への声援が飛び交い、まつりのムードは最高潮に!!昼間でも迫力ある曳っかわせですが、夜は山車に明かりが灯るのでさらに雰囲気が増します!

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

川越まつりの見どころ「山車」についての詳細

精巧な人形を乗せた絢爛豪華な山車が、小江戸川越の象徴である蔵造りの町並みを中心に、町中を曳行(えいこう)します。何台もの山車が辻で相対し、すれ違うさまは、そのスケールの大きさに、圧倒されますよ。山車は全で18台もあります。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

山車の位置情報など、細かい情報が確認できる、川越まつりナビというモバイルアプリもあるそうです!力が入っていますね~。山車、とても風柳で素敵ですよ。ただ、山車が通過する際は歩行者も足を止めるため、より混雑します!!急いでいるときに山車の位置を確認する手段としても使えそうです。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

川越まつりの交通規制・駐車場・トイレ情報は?

町はを挙げてのお祭りなので、交通規制もなかなか広範囲です。バスの路線も変更されるので、ご注意ください。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

トイレ情報はこちら↓トイレも結構混みますのでご注意を!

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

赤ちゃん連れの方は赤ちゃんの駅も活用してくださいね。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

川越まつりの屋台を楽しもう!

屋台村には屋台がずら~~~~っと並びます!!日本各地のグルメとお酒がたのしめますよ♪屋台村のは全部で4カ所。下記地図を参考にしてくださいね。露店は昨年の2倍超の900店が出店予定!屋台村の屋台だけでなく、川越のお店というお店が露店で様々なグルメ・ドリンクを販売しています。「何を食べようか悩む!」が味わえる幸せなお祭りなんです。

屋台村では椅子とテーブルも設置されており、ごみ箱も沢山あるので、安心して食事が楽しめますよ。

出典:川越まつり公式サイト (kawagoematsuri.jp)

川越まつりならなでわの名所!お化け屋敷♪

蓮馨寺境内でなんと「お化け屋敷」の露店がでるんです!!そんな露店初めて見ました!生首やろくろ首、生々しい人形たちが迎えてくれます。お化け屋敷の周りは人だかりができていて、中からは「きゃ~!!」という悲鳴が聞こえてきます。

入場料は大人500円で、子供400円、幼児300円(2022年時点)

川越まつり名物のお化け屋敷も是非お楽しみください!

川越まつりで楽しむ観光名所

①菓子屋横丁

30軒程度の菓子屋などがひしめく川越の有名なスポットが「菓子屋横丁」です。レトロな雰囲気漂う
菓子屋横丁には素朴で懐かしい香りがします。平成13年環境省の“かおり風景100選”に選定されているそうです。人混みに疲れたらふらっとお散歩に行ってみてください。

出典:マップダウンロード|小江戸川越ウェブ | 小江戸川越観光協会 (koedo.or.jp)

②氷川神社

氷川神社はなんと「縁結びの名所」!とっても素敵なパワースポットです。御朱印長やおみくじもとってもキュートですよ。夏には「縁結び風鈴」が飾らていたり、小学校に入学する子供たちを対象に行なう「ランドセルお祓い式」があったり、ちょっとユニークな神社なんです。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町一丁目407番地

③スターバっクス「川越鐘つき通り店」

蔵づくりの町並みの中心にある小江戸川越のシンボル『時の鐘』。そこには「20 Starbucks stores to visit in 2020(2020年に訪れるべき世界中のスタバ20選)」に選出された、スターバックス「川越鐘つき通り店」があります。店内はシンプルモダンな雰囲気の空間で、庭園を眺められるテラス席もありますよ。

④COEDOビール

観光名所ではありませんが、川越と言えば、埼玉県川越市発のクラフトビールブランド『コエド(COEDO)』ビール♪露店でもたくさん販売されてますので、是非飲んでみていただきたい。川越駅近くには、直営ビアホールの『コエドブルワリー ザ レストラン(COEDO BREWERY THE RESTAURANT)』もありまよ!

いや~、本当に魅力満点のお祭りです♪

川越の観光名所を楽しみつつ、普段とは一味違う川越を楽しんでくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました